- ホーム
- >
- 理事長挨拶
理事長挨拶
2022年6月30日
一般社団法人ビルディング・オートメーション協会
理事長 小澤 浩
ホームページを閲覧頂きまして有難うございます。
当協会は1997年に国土交通省に対するビルディング・オートメーション業界の窓口として設立し、標準、基準、指針、要領等の見直しに参加し技術的な検討等の活動により業界の環境整備を推進して参りました。
2011年に一般社団法人となってからは、活動範囲を拡大し協会と業界の社会貢献やコンプライアンスといった諸問題についても取り組み、業界のさらなる発展に努めております。
カーボンニュートラル、コロナ禍によるオフィスの在り方の変化や換気量、ロシアのウクライナへの侵略に伴うエネルギー価格の高騰、サイバーセキュリティ対策の必要性、などビルディング・オートメーション業界を取り巻く環境は日々変化しており、当協会の会員企業は各顧客とさまざまなご相談を頂戴している状況に変化・推移していると認識しております。
そのため試行活動ではオンラインセミナーを多用し、新しい分野の教育企画にも力を入れており定着しつつあります。
2022年現在、SDGs・ESG経営など、気候変動意識の浸透とも相俟って経営管理の環境基準が普及しつつあり、各企業が個別に消費するエネルギーの削減に加え、創エネルギーや、社会におけるエネルギーや各資源の消費にも視点が追加された観があります。
当協会に関しまして省エネ・節電への要望から BEMS(ビル用中央監視装置)の重要性が 益々高まり、新しい貢献が期待されるところです。
少子高齢化・就労人口が減少している中で、このようにBA業界・BEMSに対する期待が高まり、新しい仕事も増加、働き方改革や処遇の改善・働きやすさにも省庁と連携しつつ積極的に取り組んでいかなければなりません。
当協会は関係官庁のご指導および関係諸団体、学会とも連携させて頂きつつ、会員企業みなさま、業界全体、社会全般に貢献すべく更に充実した協会活動を推進してまいります。
今後とも、どうか宜しくお願い致します。