1. ホーム
  2. >
  3. 推薦図書

推薦図書

BEMS ビル管理システムの計画・設計と運用の知識

BEMS ビル管理システムの計画・設計と運用の知識の表紙 (発行) 公益社団法人空気調和・衛生工学会 発行年月日 2016年3月25日 5,000円(税別) (執筆者) 佐々木邦治、豊田武二、野間節、平岡雅哉、増子正、大島一夫、山村晃永、渡邊剛、百田真史、田崎茂、藤野健治、兼子和郎、岡昌弘、土肥英晴、朝妻智裕、大島昇、山本学、小室憲生、近藤武士、 枡川依士夫、櫻井正昭、森康浩、長南隆之、坂口正、佐藤祐寛、後呂智、石川晃啓、吉田新一、上谷勝洋、塚見史郎、林立也、鈴木富生、米澤仁、松橋隆、松岡茂行、原英嗣、村上公哉、宮崎友昭、 竹井宏、島津路郎、菊谷良、金田純一、大西勘司、酒本晋太郎、島立敦、大山晋平、山本弦、浅利直記

BEMS ビル管理システムの計画・設計と運用の知識の表紙 (発行) 公益社団法人空気調和・衛生工学会 発行年月日 2016年3月25日 5,000円(税別) (執筆者) 佐々木邦治、豊田武二、野間節、平岡雅哉、増子正、大島一夫、 山村晃永、渡邊剛、百田真史、田崎茂、藤野健治、兼子和郎、 岡昌弘、土肥英晴、朝妻智裕、大島昇、山本学、小室憲生、 近藤武士、 枡川依士夫、櫻井正昭、森康浩、長南隆之、坂口正、 佐藤祐寛、後呂智、石川晃啓、吉田新一、上谷勝洋、塚見史郎、 林立也、鈴木富生、米澤仁、松橋隆、松岡茂行、原英嗣、 村上公哉、宮崎友昭、 竹井宏、島津路郎、菊谷良、金田純一、 大西勘司、酒本晋太郎、島立敦、大山晋平、山本弦、浅利直記

(公益社団法人空気調和・衛生工学会の紹介文) 本書は、BEMSの基本事項、自動制御の基礎的事項やBEMS設計の基本事項、関連設備に関する基本事項を 記載している。 本書の前半は、大学・専門学校などで環境を学ぶ学生を意識し、7章以降の後半は、実際にビルを管理している技術者も活用できる内容となっている。 また、当学会ビル管理システム委員会の各小委員会において行われたBEMSに関する研究の成果が多く引用・参照されている。

環境共生世代の建築設備の自動制御入門

松元忠雄、田崎茂 日本工業出版 2010年1月 初版 3,500円(税別) 自動制御理論、自動制御機器、設備機器、計装、中央監視システムとそのエンジニアリングまで、空調を中心とする建築設備の自動制御の実務に必要な知識をバランスよく解説している。BA業界の新人教育に最適である。

建築設備の実務設計ガイド

小峰裕己編 オーム社 2013年12月初版 4,200円(税別) 設計の具体的手順と必要な関連知識をていねいに解説している。中心読者は設備設計の新人であるが、BA業界にも適している。 空調、給排水、電気、自動制御の章から構成されている。

セントラル空調システムの最適化

空気調和・衛生工学会編及び発行 2013年1月初版 5,700円(税別) セントラル空調システムにおけるトレードオフ問題など、分析と対策を解説している。 これらは自動制御が密接に関連しているので実務家にとっては適している。

100万人の空気調和

小原淳平 編  オーム社  2011年2月第43版 3,800円(税別) 初心者向けに空気調和を知るための入門書として、空調の原理やメカニズムをやさしいたとえ話を交え、マンガを折り込んでわかりやすく解説しているので自然に高度な空調技術まで理解できる。

続・100万人の空気調和

小原淳平 編  オーム社  2010年2月第34版 3,800円(税別) 「100万人の空気調和」の続編で、前編が空気線図、熱負荷、空調機器や空調方法が中心であるのに対し、続編は、空気分布や自動制御の話が付け加えられている。